お知らせ
8
04~
講座のご案内

風の剪定講座 夏

2019年8月4日(日)5日(月)
滋賀県東近江市

剪定とは"風と光を通すこと"

毎年恒例となった「風の剪定講座」
今年の夏も徳昌寺さんで開催致します。

ー常識を覆す"剪定"ー

自然のリズムが狂い始め、様々な場所で災害が増えている今。

人間本位ではもういられない現実のなか
私たちはなにを選択し、どんな道を歩んでいくのでしょうか。

ぎゅっと詰まった植物たちの呼吸が、
スッと楽になるように。

風の剪定は、人の意識をも変えていくのかもしれません。

目から鱗の新しい視点、
講座を通して一緒に学んでいきませんか?

🌿講座詳細🌿

【日時】

8月4日(日)5日(月)
9:00〜17:00(終了時刻は延長あり)

【場所】

徳昌寺

〒527-0082 滋賀県東近江市上羽田町2285

【講座参加費】

1日のみ 3,000円

✨2日間通しの方 5,000円✨

【講師】

大地の再生 関西メンバー

【内容】

🌿風の剪定(夏季剪定)
🌿風の草刈り

【昼食】

食事の詳細は決まりましたらお知らせします。

【持ち物 】

のこ鎌、ノコギリ、剪定バサミ、移植ゴテ

ある方は剣スコ、三ツ鍬、刈り払い機、脚立6.7.8尺あたり

【服装 】

汚れていい格好、軍手、カッパ、地下足袋や長靴、防寒着

*お子さまの同伴について
周りの方の刃物や脚立などに充分注意してご自身で責任持って目配りをお願いいたします!

【宿泊】

徳昌寺
寝袋持参ください

◎宿泊施設利用料 500円
お申し込み時お知らせください

◎お風呂と4日夕食は近くの温泉です。実費各自でお支払いください。

◎5日朝食は材料費を食べる人数で割ります。目安300円〜500円

【申込み詳細】

①下記事項をご記入の上、daichisaisei.kansai@gmail.comまでご連絡ください。

・お名前
・お電話番号
・参加希望日
・お昼、宿泊の有無

②折り返し、こちらから振込先と料金のメールを返信いたします。期限までにお振込みください。

※キャンセルの場合、キャンセル料が発生致します。
2日前〜前日:振込金額の50%
当日:振込金額の100%

~「大地の再生講座 結の杜づくり」に向けて~

日本の各地で、
傷んできた大地の再生講座をひらかせてもらうようになり、
大地の再生は、関わる四者の結い作業(協働作業)によって
成り立ってゆくものだと 改めて思うようになりました。

一. 杜の園芸
二. 講座の参加者
三. 講座で関わる地域(人社会)
四. 講座で関わる自然(生き物社会)

杜の園芸と参加者の方だけのギブ&テイクでは終わらない。
その学びと改善の余波は、直接流域におよび、
その場とその周囲に影響し合う責任を
問われてゆくことになるでしょう。
 

“結の杜づくり”
それは、まるで おまつりのおみこし担ぎのよう。

−− 誰かがつかれたら誰かが入れ替わり、
力のある人・ない人 それぞれに力の流れをつむいで
おみこしは進んでゆく。

命の作業は、
あわてず、あせらず... ゆっくり急げ。

人だけが楽しむのではなく、
みなが力を出し合う、ささやかな結い作業によって
命はつながってゆく。 −−

それは、小さな動きから大きな動きまでが連鎖してゆく
自然の生態系の動き・流れそのものに重なります。
 

そもそも「杜」の語源とは、

−− 人が森の神に誓って
「この場を、傷めず、穢さず、大事に使わせてください」
と祈りを捧げて、ひも(紐)張って囲った場、を意味する和語 −−

と、ある本に記されていました。

 
この大地の再生講座(学び)が
願いや想いだけにとどまらず、具体的な
大地の要である水脈機能(大地の空氣と水の循環)を回復するための、
人と自然との協働作業(結)として
一歩一歩つむがれてゆくことを願い、
今年もスタートしていきたいと思います。

お問い合わせ

    事務局のスタッフが順次対応してまいりますが、3日経っても返信がない場合には、何らかネット上のトラブルが考えられます。その場合は、下記メールアドレスからお問い合わせください。「お名前」「所在地」は必ずご記載下さい。

    info@daichisaisei.net

    なお、入力いただいた個人情報(氏名・メールアドレス)の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご参照ください。

    〒409-0138
    山梨県上野原市大倉79
     
    杜の学校内 大地の再生技術研究所 
    tel 0554-62-4002