(※お問い合わせ・お申し込みは、下記から講座の主催者様宛てにお願いします)
前回2月の開催時は、2日間で100名を超える方が学び実践した大地の再生 呉講座。
この度、12月2日(土)、3日(日)の2日間で、環境再生医・矢野智徳氏を再び呉市にお招きし、「大地の再生呉講座2」を開催する運びとなりました。
前回のテーマは「里山における竹林整備を学ぶ」でしたが、今回は「里山における溜池の機能を学ぶ」をテーマに開催します。
広島県内では、2018年の西日本豪雨災害をきっかけに、被害を甚大化させた要因の一つとして、「溜池」を捉えており、廃止する計画もされています。溜池があることでもちろんマイナス面もあるかと思いますが、廃止には埋め立て工事などが必要になり、多大な費用がかかると同時に、急な環境変化にも繋がり、自然の循環機能を壊すことにもなりかねません。
そのような背景から、今回は大地の再生の視点と技術を用いて「溜池」と共存する里山整備について、実践を通して学べる機会とさせていただきました。
持続可能で循環型の里山を目指して皆さんと共に学び実践する2日間となればと思います。皆様のご参加心よりお待ちしております。
※今回は先着30名とさせていただいておりますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みをお願い致します。
[日時] 2023年 12月 2日(土)、3日(日) 少雨決行
両日とも午前 9時 30分〜 17時 00分予定
<集合について>
・車でお越しの方は、
グリーンヒル郷原(呉市郷原野路の里2丁目3番1号、東広島呉自動車道 郷原ICから約5km)へ、午前9時00分までにお越しください(午前 8時30分より受付開始)集合後、乗り合わせて開催場所へ移動します。
・公共交通機関でお越しの方は、
呉市郷原市民センター(広島県呉市郷原町1585−8)へ、午前 9時15分までにお越しください。乗り合わせて開催場所へ移動します。
※参照:JR西条駅から、中国JRバス呉駅行で「浜田橋」下車 徒歩5分(参考 7:48西条駅発 8:41浜田橋着)または、JR広駅からm中国JRバス西条西条駅行で 「浜田橋」下車 徒歩5分(参考 8:37広駅前発 8:59浜田橋着)
[講座開催場所]
2日(土):グリーンヒル郷原研修室(呉市郷原野路の里2丁目3番1号 )
3日(日):まりもり自然農園(呉市郷原町8117)
[参加費]
一般 ¥10,000 / 両日、¥5,000 / 1日
大学生 ¥8,000 / 両日、¥4,000 / 1日
高校生 ¥6,000 / 両日、¥3,000 / 1日
[服装・持ち物]
・全員:汚れてもいい服装・靴、軍手、筆記用具、水筒
・お持ちの方は:移植ゴテ(スコップ)、のこぎり鎌、ノコギリ、 ナタ、三つ鍬、剣スコップ、ツルハシ、チェンソー、草刈り機
※昼食(お弁当)をご希望の方:
両日とも、お弁当(東広島市のコダマノモリ謹製、ナチュラルハイジーン弁当)を1食800円でご用意できます。ご希望の方は参加申し込み時に注文してください。アレルギーのある方は、ご相談ください。
※宿泊希望(12月2日土曜日)の方:
宿泊施設は用意しておりませんが、主催者宅(会場から車で40分)にホームステイ(雑魚寝、ドネーション)か、テントスペースを用意する等の対応を考えていますのでご相談ください。
[申込み]
専用のGoogleフォームから申し込みをお願いします。
※申し込み受付後3日以内に、メールにて、振込み先のご案内をします。ご入金を確認した時点で、申し込み確定となります。もし、3日以内にこちらからの連絡がない場合は、お手数おかけしますが、お問い合わせください。
※Googleフォームでの申し込みが難しい場合、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
[主催]
えのきのはたけ郷原市民農園有限責任事業組合
(今回の講座は、主催のえのきのはたけ有限責任事業組合が、呉市の「パートナーシップ支援事業」から採択を受けた活動です)
[協賛]
環境再生 いのちの杜 野土(野土)
[詳細・問い合わせ先]
メール:asuwa77@gmail.com または daichi.kure.2023@gmail.com
電話:09057060078(タケダ) 08043461180(カネダ)
関連記事
お問い合わせ
事務局のスタッフが順次対応してまいりますが、3日経っても返信がない場合には、何らかネット上のトラブルが考えられます。その場合は、下記メールアドレスからお問い合わせください。「お名前」「所在地」は必ずご記載下さい。
info@daichisaisei.net
なお、入力いただいた個人情報(氏名・メールアドレス)の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご参照ください。
〒409-0138
山梨県上野原市大倉79
杜の学校内 大地の再生技術研究所
tel 0554-62-4002