【開催背景】
一般財団法人ひふみ会は、より一層地域の皆さまにとって医療や健康を身近なものにするため、そして、この地域の様々な世代が繋がっていくための場づくりとして“ヨリドコ小野路宿”を2021年3月に全面OPENし、運営をしてきております。
ヨリドコ小野路宿は、2021年3月のOPEN以来、東京に残された里山を体験したい方、里山が好きな方、里山を守ることに関心がある方などが、多く利用してくれています。今回は、映画「杜人(もりびと)」の主人公でもある環境再生医・矢野智徳さんを講師としてお迎えし、この小さなつながりが有機的につながり、里山の保全につなげていくためのきっかけとしてワークショップ形式で「大地の再生講座ー小野路の里山を診るー」を実施していきたいと考えております。
【講座主旨】
日本の里100選にも選出された町田市小野路の里山を知り、里山を守りながら、小野路宿の町並みを地域で一緒に育てていくための知見を知り、実践を学んでいく。
【講座概要】
1.講座テーマ(案)
「大地の再生講座 ー小野路の里山を診るー」
講師:矢野智徳さん(造園家、環境再生医、合同会社杜の学校代表)
2.開催日時
ー2022年6月26日(日曜) 雨天でも原則決行
ー9時30分~17時 (受付9時から開始、ヨリドコ集会所集合)
3.開催場所
東京都町田市小野路892-1(ヨリドコ小野路宿)が起点となり、裏山一体あたり
4.参加対象/人数
ーヨリドコ小野路宿に関わるコミュニティメンバーおよび地域の一般参加者
ー最大30名程度を想定
5.参加費・申込先 https://peatix.com/sales/event/3263707/tickets ー Slackメンバー(ヨリドコ コミュニティメンバー) 4,000円
一般参加者 5,000円
ー関係者 3,000円 (まちおか職員、ヨリドコ運営メンバー、竹倶楽部事務局*)
*チケット種別の中の関係者に小野路竹倶楽部と記載がありますが、竹倶楽部の一般の会員の方は、ヨリドココミュニティメンバー
か一般参加者を選んでください。紛らわしくご迷惑をおかけいたします。
(中学生以下のお子さんの同行は、昼食代500円のみいただきます)
※PET飲料水、お昼の軽食(おにぎりなどセット)込み
※※駐車場は参加者には用意ないため、近隣のコインパーキングか野津田公園西駐車場を利用下さい
※※※お子さんの昼食代のみ当日いただきます
6.持参するもの
汚れてもよい服装、軍手、長くつなど作業しやすい靴、草刈鎌と移植ゴテ、(可能であれば)剪定のこ、飲み物、レインコート(雨天の場合)
(追加する持ち物ある場合は事前にご案内させていただきます)
【講座詳細】※※※※
ー9:25くらいまでに ヨリドコ集会前に集合 (受付9:00より)
ー9:30 自己紹介・チェックイン
ー10:00-12:00 座学編
・大地を再生する基礎的な考え方を知る
・地形をみながら、地域の成り立ち、水の流れなどを考える
ー12:00ー13:00 ランチタイム
・小野路で採れた幸などをいただく
ー13:00ー16:00 実践ー見立て編
・ヨリドコの庭や裏山を歩きながら、大地を再生する診方および実践技術について学ぶ
ー16:00ー17:00 振り返り
・一日の学びを振り返り、シェアする
ー17:00 解散
※※※※変更の可能性あり
なお、講座の詳細や持参物など、企画の段階で若干変更となる可能性がございます。また、あくまで自然相手の講座となりますので、多少の不自由や行き届かないところがあるかもしれません。その点についてご容赦ください。
講師プロフィール
矢野智徳さん(造園家、環境再生医、合同会社杜の学校代表)
1956年福岡県生まれ。造園家、環境再生医。東京都立大学在学中に、1年かけて日本一周を敢行。各地の自然環境を見聞し、84年矢野園芸を始める。95年、阪神・淡路大震災によって被害を受けた庭園の樹勢回復作業を行う中で、環境改善施工の新たな手法に取り組み始め、99年、環境NPO 杜の会を設立。2017~2020年、一般社団法人「大地の再生 結の杜づくり」代表理事のち顧問。2019年~大地の再生技術研究所を設立。
関連記事
お問い合わせ
事務局のスタッフが順次対応してまいりますが、3日経っても返信がない場合には、何らかネット上のトラブルが考えられます。その場合は、下記メールアドレスからお問い合わせください。「お名前」「所在地」は必ずご記載下さい。
info@daichisaisei.net
なお、入力いただいた個人情報(氏名・メールアドレス)の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご参照ください。
〒409-0138
山梨県上野原市大倉79
杜の学校内 大地の再生技術研究所
tel 0554-62-4002